佐藤綾子(SATO AYAKO)

●ブログ | 愛知県看板屋のわやこ |
●生年月日 | |
●趣味 | 猫 / フットサル / 睡眠 /音楽 |
●資格 | |
●担当業務 | デザイン全般 / 図面作成 / 製作 / 見積り書作成 |
●業務内容 | illustrator・Photoshopによるデザイン・図面の作成 / イラスト描き / 見積書作成 |
看板製作 (カッティングシート加工,シート貼り,インクジェットシート貼り) | |
ホームページ更新など | |
| |
●挨拶 | 入社して17年目。 入社したばかりの頃を思い返すとデザインセンスの成長を実感できます。 まちで、自分がデザインした看板を見かけることがありますが 17年という歳月は長く、看板もどんどん老朽化していきます。 昔自分がかかわった看板を、「新しく作り変えたい」というご依頼があったり お店や事務所をたたむことになり看板撤去のご依頼も数多くありました。 看板はいつまでも「永久」ではありません。 老朽化はもちろんのこと、その時代に合ったデザインセンスや ルールなどが求められると思います。 普段生活している中で目にする広告や商品、メディア、インテリアや創作物など多くのモノに刺激を受けながら、デザインについて考え向上心を持ち続けていたいと思います。 弊社は安さを売りにした看板屋ではありません。 今は、ネットで既製品の看板や何でも誰でも手軽に安く購入できてしまう便利な世の中になりました。 看板ってデザインはもちろんのこと、仕様や材質を変えるだけでまったく異なるイメージに変化したりします。イメージが変わると伝わる情報も変わります。 そういった事をこだわり、お客様の理想に近づけるよう素材や形状、サイズ感、そしてデザインの細部もこだわり「価値ある看板」をご提案できたらいいなと思っております。 地元に愛される看板屋をめざして今後も努めていきたいと思います。 |
スタッフ紹介
仕事をする上で大事な事は、「変化し続ける事」と「人と人のつながり」だと思います。
どれだけ綺麗に看板を作ったとしてもお客さんが喜んでくれなければ、意味がありません。
お客さんが喜んでくれて初めて、自分に喜びを感じられると思います。
2016年8月に入社致しました。
まだまだ未熟な部分があり、右往左往する毎日となっておりますが、
少しでも皆様のお役にたてれるように精一杯頑張っていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願い致します。